is working for a company valuable to me?

Tuesday 21 September 2010 | |



胃腸の不快感もさほど気にならなくなった今日この頃です。
というわけで休みの日には一気に2件まわってイラストやその他こまごました作業をしております。

それでも時には何も考えない一日も欲しくて今日はどのお店にも出向きませんでした。イェイ!
本当は一日引きこもって就活の対策しようと思ったんだけれど、部屋が暑すぎて(エアコンない!)15時くらいに思い立って日暮里周辺とくに谷中銀座あたりを一人ぶらつくことにしました。当たり前だけど外も暑い・・・そろそろ涼しくなるんじゃなかろうかと思って出かけたけどだめね、めっちゃ汗かいたー 今年はまだまだ暑いのだね しかもけっこう距離歩いたからね 何度ビールの誘惑に負けそうになったことか。就活作業なんもはかどってないのにビールなんて!とその場限りの叱咤をして時々駄菓子屋寄ってきなこ棒を食べ、時々コロッケ屋に寄ってコロッケパンを食べーのして帰ってきました。

食ってばかり・・・

でも谷中銀座と千駄木周辺、良かったー
「古道具Negra」にもなんとかたどり着けて、ワンピース用にボタンを買ったのでした。なんかちょっと値段詐称にあった気がするけど、気にしなーい!お姉さん、間違えちゃったのね。私もかなり距離歩いたところで「ん?」と思ったので戻る気もせず、寄付したと思ってまたブラブラ。まだまだいろんな穴場がありそうです。またいつか行こう。「暮らしの道具 松野屋」さんも今日はお休みでのぞけなかったし。

それにしても就活、はかどってません。夏の暑さのせいにしてます。ああ齊藤さんごめんなさい。イラスト描くのってけっこう体力いるんです。しかも休みの日にまわるから、そうするとお休みがないんです。時間の使い方、上手くないなって思います。ちょっとダレてるのも自覚。そして根本の「働く意味」がわからなくなってる。「意義」というか。意味なんてなくてもいいと思うんだけど、「会社に属すること」の自分にとっての価値、みたいなのがね。絶対必要!って思ってたけど、そうまでしてこだわるのは何なのかって思って。ただ楽したいだけじゃないのかなって。会社勤めが楽だなんていうわけじゃなくて、自分が会社に求めてるものがなんかそもそも不純したものなんじゃなかろうかって。ああやっぱりたまには言葉にしないとだめなんだ。キャパが低いから筋道立てて考えるのにはアウトプットが必要なんですね。そうだ。吐き出すところとしてこのブログ立ち上げたわけだし。大いに使用しなくては。

というわけで今日はこのへんで。
記録として最近のイラスト作品いくつか載せておきます。
上のが柏店の。下のは日本橋店のもの。





0 comments: