happy birthday to me

Friday, 20 March 2009 | |


あと2時間ほどで24歳です
何を書こうか 驚いたことに何も出てこない・・・
というのも今日で今学期が終わり、課題の提出+プレゼンでいっぱいいっぱいになっててそれどころじゃなかったというのが現実 うっすら20日がもうすぐだとは思っていたものの、さして重要に思えず気にとめることをしなかった 初めてかも笑 盛大に祝うなんてこともしてはいなかったけど、こんなに無なのも記憶にない 変なのー たぶん去年で満たされたから?去年はある人がいっしょに祝ってくれました 当日は雨だったっけ 電車も遅れて予定通りいかずなんだかブルーで相手に対してすごく嫌な態度をとってしまったわたし でも彼は辛抱強く?誕生日をすごく素敵なものにしようと陰ですごくがんばってくれてた それに気づいたときにものすごく自分の態度に後悔したっけ ほんとうにうれしかったな、あれは たぶん23年間の中で最高に幸福な誕生日だった 気がする 不思議とその頃を惜しむでもなく、今フラットな状態でいられるのは今年も満たされているからだろうか かたちは違えど今年は挑戦の年 後ろを振り向いてる暇もない ただただ感謝のみ そんな最近はSamとのチュートリアルで、リアルにこの次のステップを考えていかなければならないと いや考えるのではなくもはや行動に移していかなければならないのだ、と思わされたわけです 帰国 インターン 続ける仕事 デザイン 何デザイン デザインて何 スタジオ 売る側 ポートフォリオ 制作 ソフト 住む場所 イギリス 日本 異国 地元 もの つくる 両親 京都 照明 手仕事 思考がとぶ その速さ駿足なり 残された時間 残るのか 残すのか ないのか あるのか 進むべき道 未知 既知 突然だけれどわたし、運命、のようなものってあると思ってます 運命、みたいなもの 命を運ぶ その人のゆくべき道のようなもの もちろんその都度選択はしていきます 自分で でも選択肢が用意されている気がするのです というか 迷ったら 迷って迷って迷って でも小さいながらそこしかなかったというような道が 常にわたしの人生にはあった ような 幼い頃にデザインという言葉を覚え そういう職業があることを知り 美大を出て 順調にきた でもそのころバイトに目覚め 人と接するということに喜びも覚えた 居酒屋のバイト わたしにとても合ったそれこそ職業だったと思う 人 つながり わたしがなにかをすることで人が喜んでくれる わたしに会いに来たと言ってくれる人もいる デザインからは少し離れた時期だった でも後悔はしていない 楽しかったから わたしになかったものをその時期に埋めた気がする 足りてなかった感情 プラスの感情 マイナスの感情 で、今思う わたしはデザインに戻ってきた 再び 今度はインプットとしてではなくアウトプット すべてが通じている と 思う 時々 不思議な力を感じるのです なぜ留学をしているのか そこで出会う人たち 学ぶ感情 またまた経験したことのなかったことを ものを 気持ちを知る そういうふうにできている できていたのかわたし と 妙に納得 変わらない自分と 変わる自分 今後もつきあってくであろうこの自分 責任をもてるのは自分しかいない つくりだすことから逃げちゃいけない プロダクトに関してはプロダクトでしか解決できない くらいに思ってやらないと わたしの場合 だめらしい そういうふうにできている できているのだから仕方ないでしょう と また思考があちらへこちらへ大迷走 気づけば23:39 あと21分 でも日本ではとっくに20日を迎えていてわたしは24なのだ すでに 不思議 時間とはなにか 空間とはなにか また思考の先は好物を見つけたかのようにはしゃぐ ああ たまには時系列にそってそのままを書き込むのもいいな どうしようもない文章だけれど べつに誰のためでも何のためでもないわけだから いいじゃないか そういえばmoleskineの手帳がほしくなったんだった 誕生日プレゼントに自分に買おうかしら わたしの好きな言葉に「誰のためでもなく、何のためでもなく、誰にも願わす、何も祈らず、乾杯!」という森博嗣の小説の一説があります これなかなかできないよね 欲ってどうしてもあるから でもそう言いながら乾杯とかしたらそれに集中して他のこと忘れられるかもな なんて思ったり ほらまた思考とぶ あと9分となりました でもこれ書いてても自動保存がずっとされてるからアップしたとき表示される時間は22時くらいなのよね 変更もできるけど 嘘はつかない方針を貫こうと思って いやもはや完全に独り言 おそろしいね 明日はどこか出かけたいな お昼に起きるんだろうな ひとりでぷらぷらしよかな あと6分 トイレ行きたい はは 今日はキッチンをね、大掃除したのね チェック入るからさ 年末かなと思うほど磨いたよね でも日ごろお世話になってるからね 感謝しながら磨きましたよ あ 画材屋さんでインクも買いたいんだった なんて言ったっけ あれ 名前が winzer and newton? スペル分からないけど これのbrown たしかリスの絵が描いてあるって言ってたな あ あと2分 さて1分前になたらアップしましょうか と言ってる間に1分前 てなわけで24歳になります おめでとう自分

0 comments: