カレンダー通りの休みって新鮮
というわけでこの日は
日暮里の谷中ぎんざ→合羽橋→新宿コース
前回行ったら閉まっていた「松野屋」さんリベンジ
でもうーむ 少し的と外れたかなーという印象(どんな的でしたの
気をとりなおして友人と合流して合羽橋へ
そこで友人はジョーロ(ロート?)とスポイト大を購入していました
焼き物の土いじりで使うんだとさ
わたしはBIALETTI moka express #3cupsを購入
なんと2940円
Amazonよりもだいぶ安い
さすが合羽橋!!
長い間買うの渋っててよかったー
でも1/3くらいしかお店やってなかったな
業務用だから当然といえば当然・・・今度は土曜日狙いで行ってみよう
久しぶりの友人の冴え渡るトークとおいしい珈琲を堪能しつつ
がらり変わって新宿へ
うおー 人がいるっすー
セール中だったか 忘れてたぜ ぐったり
最後はお決まり「やまと」で締め帰宅
そんななんでもない一日
あ 「プロとして恥ずかしくないDTPの大原則」買いました
「プロとしては絶対に恥ずかしくて買いたくはない」その本を背に腹は代えられずそしてプロではまだないのだと再自覚してレジに向かったのでした。とにかく勉強じゃい!
ちゃんちゃん
合羽橋サイコー
Monday, 10 January 2011 | Posted by NOA at 14:57 | category: private
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
0 comments:
Post a Comment